2011年10月27日木曜日

10月26日 亥の子作りしました!

亥の子作り実施。

飲んだ勢いと、

市民センター館長からわが町朽網の記事を見せてもらい、

実施できないかという案をもとに企画

町内のY組長が実にすばらしく動いてくれ実施可能に!

企画は下記の通り・・・


亥の子祭り企画書 (2011-09-24


1.       わが町朽網より

11月第一の意の日の夕方に行われる行事(今年は11月4日金曜日が該当)

農家が田の神に御馳走を備えて感謝する祭りである。

子どもたちはわらを縄でまいた棒状のものを作り、家の周りの空き地の地面をたたいて回った。これでたたくとモグラが逃げるといわれている。

この後、子どもは備えられている御馳走を屋外に持ち出して食べ、終わったらまたもとの位置に戻した。こたつを開ける目安としていた。

2.       期日

実施期日 平成23年11月4日(金)11月第一亥の日

時間午後6時~7時まで


場所:集会所、宇土町内3~4世帯の協力・・・今回は7世帯!

3.       実施者

宇土町内有志

4.       内容

みどり公園に出現し、宇土町内の協力していただく世帯を訪ねて歩く。子どもたちは後を追う。

安全面から、子ども会または大人の協力が必要。

田の神を再現する。・・・怖いとだめなので楽しそうなものにする。


今回実際に亥の子作ってみましたが・・・

6時40分集合

しばらくお神酒をいただく・・・う~んうまい!すっかりいい気持ち

Mさん夫人からおいしい味ご飯のおにぎり差し入れ・・・うま!

7時10分

色々いただきながら、メンバーもあつまり、作業開始!


 まずわらを一つかみ・・・このわらは手作業で刈ったもので
通常のものより、長いです。

おとこ結びをしてなわを巻き始めます。

なれないと手が痛い・・・皮がむけて痛い・・・



足を使うのは神様の道具を作るのにはタブー・・・

しかしこうしないと綺麗に負けません・・・

ぎゅっと縛っていい亥の子つちを作りましょう



頭の部分はテクニックが又必要です。

綺麗に話になると、いい感じ! 


こちらは今から頭の部分に挑戦ですね!


亥の子つち完成!

この写真は完成後2時間程度打ち上げで盛り上がったのちのものです。

集合6時40分

解散10時半

大変充実したのみかい・・・いえいえ亥の子作りでした!

Y組長奥さん、M山さん奥さん、心遣いたくさんいただきありがとうございました!


次回は年末に正月の飾りの輪つくりをするということに話がまとまりました。


さて11月4日の亥の子祭り、どうなりますかお楽しみに!



2011年10月25日火曜日

10月25日 市民センターでくさみスポーツクラブの打ち合わせ

気がつくとまたセンターにいました。

PTAのもちつき大会の話し合いもあったらしく、とても賑やかな1階ホールでした。

子どもたちも元気が一番ですね!

話し合いの方は

1月2月に実施するソフトバレーの大会の件と、

救急方の件 これは期日は1月希望ということで調整です。

あとHPの件、総合型スポーツクラブにしていくためにはどうしたらよいか。

なかなか濃い内容でした。

TPAPAもぜひまちづくりに来てほしいですね!

期待してます。

色々な行事に首を突っ込んでしまいますが、迷惑がかからないよう控えめにしておこうと思う今日この頃です。

10月24日 九十九島せんぺい

会社の方が佐世保の方に行かれたようで九十九島せんぺいをお土産にいただきました。


シンプルなお菓子ですが何ともうまいですね。


下の子が九十九島に興味が出たらしく、機会が出来たらぜひ見せてあげたいですね。




10月23日 今日はプレウォーキングしました。

今日は10月30日に予定している昭和池健康イベント

みんなで昭和池に行こう!

の1週間前のプレウォーキングを実施しました。

まあ、要するに練習みたいなものです。

雨上がりの曇天の中、市職員のHさんはじめ

センターのA夫妻

W夫妻

T先生

I夫人

S宇土会長

と自分の

総勢 9名の方が参加してくださいました。


A夫妻は8時半から待っていてくれたそうです。

本当にありがたいです。


ラジオ体操の下見、トイレの下見をして、ウォーキング開始です。


するとすぐにNまち協会長と有志の皆様が、除草作業をしてくださっていました。





いつも、昭和池をきれいにしてくださっていますが

みなさん、本当にすごいパワーです。

そして、情熱があると思います!


昭和池をきれいに管理維持してくださっていることに対し

本当に頭が下がります。

昭和池を一周してみると、いろいろなものを発見しました。


本番が楽しみですね~

天気に恵まれますように!

なしの原種がなっていました


神様?
昭和池がのぞけます。

マイナスイオンがいっぱいです!

えー・・・
何の花でしたか・・・

びっしり・・・気持ちわる~

描きもなってる・・・
柿木は折れやすいので注意!

2011年10月21日金曜日

10月20日 校区まちづくり計画作成委員会参加

毎日目白押しの行事のような気が・・・

今日は校区まちづくり計画作成委員会へ参加

こう毎日会議続きだとなかなか自分でやりたいことまで手が回りませんね~~

まあこれも修行か・・・・


今日はコンサルティング会社も入ってのわかりやすい会議でした。


田舎ですが、色々なことにチャレンジしている校区です。


皆さんのパワーにはいつも感心します。

2011年10月19日水曜日

10月19日 おやじの会話し合い

今日は市民センターでおやじの会話し合い

議題は秋を楽しむ会です。

秋を楽しむ会は、夏のキャンプで5、6年生が楽しんでるので

3,4年も負けずに秋を楽しもうというコンセプトのもと始まりました。

全学年でもいいかなと思いますが、現役の皆さんがそう言って続けてくださいますので

OBとして会議に参加しました。

今年の期日は

11月20日(日)

内容は

キックベース

ドッジボールメインの

ディスコンありの

バウンドテニスありの

しっぽとりありの

焼きイモありの

豚汁ありの

チョー濃い内容です。

現役のおやじの会の皆さん頼もしいですね!


打ち上げはあるのか?が目下の自分の検討事項ですが、

何事にも反省会が必要ですので

反省会という名の打ち上げを一つ・・・

次の日があるので早めに切り上げるやつをお願いします。

と言いながら早く切り上げたためしなし。

また、奥様に怒られることを恐れもせずに・・・盛り上がるみんなでした。チャンチャン。

10月18日 少年補導委員総会参加

少年補導員の総会に参加

先日行ったシンナー取扱業者訪問の報告など実施。

地域のおじさん方の熱い意見が又聞けました。

情熱こもってます。

自分もあれくらい語ることができれば・・・

気を取り直してまず自分のできることから

こつこつと・・・

会議後久々に会った前々N小P連会長と情報交換

あっという間に1時間がたち、帰宅は10時過ぎに・・・

今日も押し迫ってこなすこといっぱいです~(>_<。)~ アウ-!


もう一時ですが・・・寝るか、まだやるか・・・

とりあえずブログに書き込みして・・・おこう

Oo。。(_ _))ヽ(-_ゞ ネルナー

10月16日 下関豊浦でのドッジ練習会

下関豊浦小学校でドッジの練習会参加です。

下関NEO・Dきっずさん

厚狭キューピーズさん

生野小ファイターズさん

真長田スポーツ少年団さん

大里柳ビッグソルジャーズさん

練習つけていただきましてありがとうございました!


今回の試合でもまた、力不足な自チームの姿が浮き彫りになりました。

決勝トーナメント、3セットマッチで臨みたかったですね~~。

でも、子どもたちも集中力が落ちていました。



先日の北部よりはキャッチに成長が見られたと思います。

しかし攻撃が単調なのと、パスワークの不安定さが見られました。

課題はたくさんありますが、課題のないチームなんて面白くないですよね。

どんどん練習すれば、課題を克服していけば、次が見えてきます。

子どもたち良くやった!


自分も数チーム集まる練習会で初めて主審を務めさせていただき超勉強になりました。

他のチームの監督さんはじめ審判をしてくださった皆さんから、色々学ばせていただき

少しだけ自信がつきました。がまだまだ、どんどん審判体験していきたいと思います。

子どもたちも頑張っているのに、こちらも負けられません!

来週は仕事でまたドッジには顔を出せません・・・

さみしい限りです。

2011年10月16日日曜日

10月15日 ドッジボール練習・・・合間を縫って男の料理見学・・・安全パトロール・・・バドミントンって。

今日は午前中はドッジの練習。

あすは下関豊浦遠征です。

今日の練習がすぐに結果につながるわけではないですが

けが人もいます。来れない人もいます。

それでも、残ったメンバーで十分ドッジできるはず。

一個でもなにか成果を持って帰って次につなごう。

まずは、キャッチとボールキープと思います。


ドッジの練習の後は市民センター男の料理の見学です。


皆さん、鰯とさんまとイカを相手に、腕をふるっています。


料理終了後、なにもしていませんがおいしいお寿司をいただきました。

本当においしかったです。うちの娘といただきました。

娘はぺろりと平らげていました!





川のはぎ方ですね!

さすが先生腕前は一流です。

指導がわかりやすいですね!


さて一休みして、次は夕方の安全パトロールです。

南区の少年補導委員を受けている関係上、なんとか参加できるときには・・・

と思いながらt月に一回以上の参加を目標に頑張っているところです。

先日はシンナー関係の呼びかけを地域のシンナー取扱業者さんに実施しました。

皆さんすごく協力的でこちらも恐縮してしまいました。

おもに地域の自動車関係の業者さんを回りましたが、

ディーラーもいいですが磁場の業者さんに頼むのも大切ですね。

地域があってこそのまちづくりです。



さて安パトです。

センターに7時45分に到着。

すでに集まっていました。

今回も顔見知りの方ばかりで心強い!

今日は南町をパトロールしました。

もう一班は本町方面です。

昨日は宇土の高速裏でボヤ騒ぎがありましたので

防火関係も何かあればと思いながらパトロールしてみました。

無事に45分程度の時間をかけパトロール終了。

南町方面は防犯等の増設が必要と思われる暗い個所もありました。

防犯灯が一灯切れているのかと思い報告しましたが

それは近くに水銀灯があるので消しておくようになっているということでした。

そういった防犯灯がまだありそうです。

調べて他に回す努力も必要ではないかな・・・。



最後になってまいりましたバドミントン参加です。

下の子にラケットを買い与え少し家族からひんしゅく気味ですが

めげずに参加。

はっきり言ってヘタですが、皆さんのお手加減により楽しむことができました。

少しずつでも練習してうまくなりたいっすね。

最後の締めは奥さんの晩御飯とおビールで・・・

さて明日はドッジの遠征ですので、一時過ぎには休みましょう。


2011年10月15日土曜日

10月13日 秋の大祭・・・しめ縄撤去しました・・・健康づくり代表者委員会

今日は貴船神社秋の大祭です。


神社での神楽を頼みにしていましたが、健康づくり委員会の代表者会議のため断念。


kさんに写真を任せました。








迫力あります!臨場感伝わってきました!


写真ありがとうございました。


来年はぜひ生で見たいものです。


しめ縄の撤去も無事終わり、また行事が一つ完了です。


年末にまた一歩近づきました。


10月10日 用事があって実家へ帰省

今日は久々に実家に帰省です。


田舎のいい空気に触れてきました。


心身ともにリフレッシュできたかな。


一番下の子が偶然時間があって付いてきました。


田舎に満足していたようでした。



大根の葉っぱ。
辛い!がうまい!

まだ栗が落ちてました!


これは工房で作った作品です。


そのうち紹介するページを作成するため準備中です


木美と言って流木を利用して作る工芸です。


うちの家族がやっています。


田舎ではTV等で取り上げられているということです。












またかえってきます。

10月9日 北部リーグと敷地払い

10月9日 午前中は北部リーグへ・・・


先日まで練習に来ていた、大里柳ビッグソルジャーズさん頑張ってますね~


うちのチームは・・・調子は上がっていないようでしたが、


前回よりは練習してきたことを出そうという姿勢が見受けられました。



お弁当食べて、負傷児童を自宅へ送り届け、敷地払いの準備・・・


そう今日は敷地払いの日なのです。


昨年位から敷地払いを真剣にやってみようと考えていましたので


今年は由来ややり方をきっちり予習しておきました。





















笹の葉(ホントは南天ということをいう人もいました)、
お水(少し塩?)と初穂料・・・セット完了!


今日はまず玄関先の再清掃を実施。


午後3時40分ころ・・・太鼓の音が聞こえてきました・・・


先導の軽トラに宮総代の皆さんが太鼓を載せてやってきました。


何と、御輿と宮司さんは歩きで町内をすべて回っているようです。すべての町内を二日間・・・本当にご苦労様です。




























宮司さんが玄関先でお祓いをしていただいている間に、御輿に二礼二拍手一礼です。

この御輿には横におさい銭箱が付いています。

今年は気が付かずのがしましたが、来年はおさい銭箱におさい銭入れてから

きっちり拝みたいと思います。



どうもお疲れ様でした~。




参考事項

玄関先の清め方

1笹の葉に水をつけて、玄関左、

水をつけて玄関右

水をつけて玄関中央

と清めます。

家主が自分でやりましょう。

2011年10月12日水曜日

10月8日 ドッジ練習 奉賛会会議

午前中はドッジの練習です。


先週に引き続き大里柳さんが練習に来ました。


体育館が何年か工事中ということで

あちこちのチームなどにお願いしつつ体育館をお借りして練習しているようです。


こちらに来てからも要領が良くなれた感じで練習に励んでおり


その姿はなんだか子供ながらにたくましく謙虚でドッジに一生懸命という気持ちが伝わってきました。


うちの子達もドッジに一生懸命という気持ちは負けていないはずです。


みんなよいチームを見習い吸収して強くなろう!


ちなみに次の日10月9日行橋の泉小学校で開かれた


北部リーグというドッジの連集会では見事準優勝でした。


すごいよね−

10月6日〜7日 追い込みました

仕事追込みでした。


精神的にも肉体的にも疲れましたねー。


年でしょうか。


そういえばこの間,


町内の集まりで言われた一言


「やっと若手が増えたねー」


うーんうれしいような…


確かに60過ぎ定年した方達が


やっと新入生のような感じのところもありますので


まさに我々現役は若手なのでしょう。


よし若手仕事に家庭に地域に頑張ろー!

2011年10月5日水曜日

てすと

てすと

9月30日から今日10月5日まで・・・

一気に、過ぎ去った日々でした・・・。

9月30日
健康づくり委員会の昭和池イベントの広報準備・・・

10月1日
ドッジの大里柳ビッグソルジャーズとの合同練習・・・

そしてそのまま、10月2日の校区体育大会準備・・・

そしてまた健康づくりの広報作成・・・

初めて参加したバドミントンの練習・・・(これはレクですね(#^.^#))

10月2日
校区体育大会・・・

何とわが町内、20年来優勝のなかった宇土が見事に優勝!!

そのまま死ぬほど飲み・・・(これは自己責任・・・)

10月3日
仕事・・・(監査準備)深夜・・・

10月4日
仕事・・・(監査準備)深夜・・・

10月5日
仕事・・・・・・・・・ENDLESS

そして久々に、ブログに一筆入れることが出来ました。

10月末のイベントに向けて、

11月始めの水晶山登山に向けて、

11月開催予定の親父の会、秋を楽しむ会に向けて、

オットその前に、10月8日開催、神幸奉賛会会議に向けて・・・

なんだか準備が目白押しな感じです。

わが愛娘によりますと、自分の血液型は、「いつも何かに追われている・・・」そうな。

後日、体育大会優勝について一筆入れておきたい、と思いつつまた明日・・・。