2013年9月8日日曜日

平成25年9月7日 生活安全パトロール(薬物乱用防止教室)へ参加

生活安全パトロール 今日はシンナーパトロールに参加。

パトロールの前に

薬物乱用から子供たちを守るために(子ども家庭局青少年課)

を開催。















パトロールの前に勉強会いい発案です!

少年課の刑事さん(市役所へ出向中)の

面白い語り口と、リアルな説明で

すっかり、引き込まれ、あっという間の1時間でした。

あいにくパトロールは雨で中止になりましたが、

大きな収穫がありました。

刑事さんは今月、東朽網小学校で教室を開くということで

子供向けに、こわもて的な刑事さんが話するところが

ひじょ~に見てみたいという衝動に駆られました!

話の中では、薬物に関する情報や現在の少年の現状

そして、犯罪発生のメカニズムについては納得と

少年犯罪の防止にかける強い気持ちが感じられました。

みんなで少年犯罪、そして犯罪を減少させましょう!!


犯罪発生のメカニズム

犯罪被害に遭わないために。

環境 被疑者 被害者 どれか一つ欠けても発生しない
 
三つが重なった時に犯罪が発生している。
 



 
 
 
 
 
 
 
 
 
被害者が高い意識を持っていれば犯罪は発生しにくい

棒は意識を持つ=犯罪者に都合の良い環境をつくらない

意識と継続


被害者の防犯意識の向上が犯罪者にとって都合の悪い環境を作る。
 
まちや、みんなが取り組んでいく必要がある。

そして、

正しい判断を下せる人間を作る・・・これを子供たちに伝えることが必要。
 
ありがとうございました。
 

 

 


0 件のコメント: