2014年7月30日水曜日

平成26年7月30日 第2回 東朽網校区まちづくり協議会定例会が開催!

東朽網市民センターにおいて
 
7月度のまち協定例会が開催されました。
 
今回は初のプレゼンテーションを活用した会議となりました。
 
席の配置は、かなり難しい部分がありましたが
 
机すべてを活用して、何とか会場は出来上がり。
 
プロジェクターの照度が低いため少々不安もありましたが
 
文字の調整などを十分に行い、見れる状態に。
 
開始前に校区のイベントなどをまとめたフォトアルバムを流したかったのですが
 
時間の関係上不実施。
 
ぎりぎりまで会議用のプレゼンの調整に当たりました。
 
 
会議は各部会からの報告
 
健康づくり委員会では区の保健師の方も来ていただきました!
 
会長の南区校区会長会議の内容伝達
 
各団体からの報告として
 
1くさみ幼稚園さん
2朽網保育園さん
3子ども会育成協議会さん
4社会福祉協議会さん
 
検討事項として
 
まち協の行事について
 
そして
 
童謡の里文化祭について
 
之は兼ねてから問題として取り上げられてきた
 
同文化祭の日程を寒い2月からほかの時期にかえることはできないかという
 
意見から検討を始めることになり、
 
6月のまち協役員会で
 
関係者の方を招き意見交換をした内容を
 
伝達しました。
 
まち協定例会参加者のみなさんも、特に意見はなく
 
今後の検討を待ってくれるようでした。
 
何とかいい方向で時期を決定できればと考えています。
 
次に館長からの伝達事項
 
まつりみなみについての事項
その後防災関係のお話を意見交換して
 
閉会となりました
 
目標時間は1時間と思っていましたが
 
1時間30分ほどかかってしまいました。
 
今回初めてプレゼンを使ったのですが、まあ効果はあったかと。
 
視覚に訴えることでかなりスムーズであったと思われます。
 
発表者の方も手元ではなくプレゼンを見ながら話すことで
 
自然な発表になったのでは。
 
次回は資料をもっと盛り込んでおきたいと考えています。
 
最後に行事のフォトアルバムでも流せるといいかなと思います。
 
そして
 
今後の課題としては
 
毎回3~4団体の発表を予定していたのですが
 
もう少し件数を増やすか
 
地涌な発表の場を持つことが出来ればと考えます。
 
今回、今からの災害などに備えて消防団の方などの話も
 
盛り込めればよかったのですが
 
そこまで考えが及びませんでした。
 
次回からは、長い検討事項は短めにして
 
各団体の交流という本来の目的に沿って
 
発言を各団体に求めていきたいと思います・・・
 
 
 
 

0 件のコメント: